-
タミヤ・ニッサンフェアレディZ(RZ34)1/24の製作記4【ボディの研ぎ出し】
タミヤのニッサンフェアレディZ(RZ34)を製作しています。 仕事の都合もあり十分すぎる乾燥時間(2週間)を取ったので、本日はボディの研ぎ出しを行っていこうと思いま... -
タミヤ・ニッサンフェアレディZ(RZ34)1/24の製作記3【室内の組み立て】
タミヤのニッサンフェアレディZ(RZ34)を製作しています。 前回まででシャシーが完成したので今回は室内を組み立てていこうと思います。 室内の組み立て ダッシュボー... -
タミヤ・ニッサンフェアレディZ(RZ34)1/24の製作記2【シャシーの組み立て】
タミヤのニッサンフェアレディZ(RZ34)を製作しています。 ボディのトップコートの乾燥を待つ間、シャシーの製作を進めていこうと思います。 シャシーの塗装と組み立て... -
タミヤ・ニッサンフェアレディZ(RZ34)1/24の製作記1【ボディの塗装】
本日よりタミヤのニッサンフェアレディZ(RZ34)を作っていこうと思います。 ネットで検索するとなかなか難しいとの評判なので、完成までこぎ着けられるか一抹の不安は... -
超初心者の方におすすめのカーモデル(クルマのプラモデル)は
クルマのプラモデルは星の数ほどあってどれを選べば良いか迷ってしまいますが、ある程度傾向はあります。 私も何十個も作った訳ではないので具体的に固有名詞を挙げるの... -
ハセガワ・ニッサンスカイラインGT−R(BNR32)1/24の製作記3【トップコート(クリアー塗装)の研ぎ出し】
ハセガワのニッサンスカイラインGT−R(BNR32)ニスモ製インタークーラーを製作しています。 1週間かけてトップコート(クリアー塗装)が乾燥したので、本日は研ぎ出しを... -
ハセガワ・ニッサンスカイラインGT−R(BNR32)1/24の製作記2【シャシーと内装の組み立て】
ハセガワのニッサンスカイラインGT−R(BNR32)ニスモ製インタークーラーを製作しています。 トップコートの乾燥を待っている間、シャシーと内装の製作を進めていきます... -
ハセガワ・ニッサンスカイラインGT−R(BNR32)1/24の製作記1【下地処理とボディの塗装】
本日よりハセガワのニッサンスカイラインGT−R(BNR32)ニスモイン製タークーラーを製作していきます。 ハセガワのキットは初めてなので一抹の不安はありますが(笑) 下... -
タミヤ・マクラーレン セナ1/24の製作記4【完成】
タミヤのマクラーレンセナを製作していましたが、本日完成しました。 最初はこんなに複雑な形状をしているのでよっぽど難しいのだろうと思っていましたが、意外や意外に... -
タミヤ・マクラーレン セナ1/24の製作記3【ボディパーツの組み上げ】
タミヤのマクラーレンセナを製作しています。 本日はバラバラでパズルのようパーツをどんどん組み立て完成に近づけようと思います。 ボディパーツの組み上げ さすがはタ... -
タミヤ・マクラーレン セナ1/24の製作記2【エンジン・ダッシュボードの組み立て&ボディ(外装)の研ぎ出し】
タミヤのマクラーレンセナを製作しています。 本日はエンジン回り&ダッシュボードの組み立てとボディの研ぎ出しをやっていこうと思います。 エンジンの組み立て タミヤ... -
タミヤ・マクラーレン セナ1/24の製作記1【ボディ(外装)の塗装&モノコックボディ・シート・ブレーキの組み立て】
本日より、ずっと温めていたマクラーレンセナ(タミヤ)の製作を開始します。 部品数も多く難しいのか思いきや、ネットではとても組み立てやすかったといった声が多数な...