RG ジオングの製作記4【塗装レシピ〜完成】

 

ページに広告が含まれる場合があります

 

RG版のジオングを製作しています。

前回で難易度の高い指の塗装も無事終了し、本日で完成です。

目次

塗装レシピ

塗装に関しては、今回も黒立ち上げのグラデーションで塗装しました。

薄いグレーの塗装

グレー部分は色合いがとても微妙なので、今回、一番調色が難しかったです。

基本的に説明書の指示をベースにしています。

  • ホワイト(ガイアノーツ)
  • ニュートラルグレー(クレオス)
  • パープル(クレオス)
  • モンザレッド(クレオス)

濃いグレーの塗装

濃いグレー部分は塗り分けのメリハリを付けたかったので、若干濃いめに調色しました。

  • ホワイト(ガイアノーツ)
  • ニュートラルグレー(クレオス)
  • パープル(クレオス)

薄いブルーの塗装

  • コバルトブルー(ガイアノーツ)
  • ニュートラルグレー(クレオス)
  • パープル(クレオス)

濃いブルーの塗装

  • コバルトブルー(ガイアノーツ)
  • ニュートラルグレー(クレオス)
  • ホワイト(クレオス)

腕部などグリーン部分の塗装

腕などのグリーン部分は、ガイアのエメラルドグリーンを加えることで、なかなか良い感じのグリーンに調色出来ました。

  • ネイビーブルー(クレオス)
  • インディブルー(クレオス)
  • ホワイト(クレオス)
  • エメラルドグリーン(ガイアノーツ)

腕などイエロー部分の塗装

  • キアライエロー(クレオス)
  • 黄橙色(クレオス)
  • ホワイト(クレオス)
  • 薄茶色

腰のブラック部分の塗装

ブラック指定の腰巻き部分は、ブラックだと重すぎるのでフレームメタリックⅠで塗装しました。

バーニア部分の塗装

このキット最大の見所であるバーニアに関しては、シルバー部分はフレームメタリックⅡ、レッド部分はクリアーレッドのキャンディ塗装、その他グレー部分はメカサフスーパーヘヴィで塗装しています。

完成

そんなわけでRG版ジオング、完成です!

部品点数が多くてたいへんですが、評判通り素晴らしいキットでした。

プロポーションはご覧のように文句の付けようがないのですが、これだけ凝った構造なのに、合わせ目がどこにも発生しない点は驚きです。

残念ポイントは、モノアイがパーツではなくシールを貼るようになっていることくらいでしょうか。

あと、水転写デカールが付属していれば満点だと思います。

本日はここまで。

最初の記事

あわせて読みたい
RG ジオングの製作記1【胸部・腰部の組み立て】 昨日よりRG版のジオングの製作を開始しました。 RG版は発売日に買い逃してしまい、仕方なくHGUC版のジオングを作ったばかりなのですが、その後ひょんな事から入手できた...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次