RG ν(ニュー)ガンダムの製作記【全塗装】

RG版のνガンダムを製作しました。

難易度の高いRGにはなかなか手が伸びず、ずっと積みっぱなしにしていたのですが、ガンプラをはじめて1年経ったのでそろそろ良いかなと思い作ってみました。

目次

各部の組み立て

全塗装するので、基本的に全てのパーツをランナーから切り離してしいます。

写真は一部で、この他にフィン・ファンネルのパーツが大量にあります。

組み立てはジグソーパズルの世界になるのは容易に想像できます(笑)

脚部のフレームです。

組み立てられる部分は極力組み立ててから塗装するようにしています。

ちなみに内部フレームはすべてメカサフヘヴィで塗装しました。

脚部、完成しました。

と、サラッと書いていますが、脚だけでもかなりの時間が掛かっています。

RG、恐るべしですね(笑)

脚はここまで曲がります!

胸部はこんな感じです。

RGの常ですが、どこにも合わせ目が発生しないのは気持ちいいですね。

腕部です。肘の関節部分はカッパーで塗装しました。

腰部も凝っています。

黄色のV字型の部分も別パーツですが、小さすぎて取り扱い注意です。

バックパックはこんな感じです。

バーニアはバックパックと同色の指定でしたが、フレームメタリックⅡで塗装しました。

頭部ですが、赤い部分(顎)はもちろん別パーツです。

ツインアイの塗装は難しいのでそうそうに諦めてシールを貼りました。

無理に塗装するよりも存在感があって良いと思います。

武器類も格好いいですね!

バズーカ砲の砲身も一体成型で合わせ目は発生しません。

このキットのハイライト、フィン・ファンネルです。

細長くて合いが心配でしたが、キッチリと組み上がります。

塗装レシピ

基本、ガンプラはグラデーション塗装をしているのですが、さすがにνガンダムはベタ塗りです。

ホワイトの塗装

ホワイトはあまりに白いとオモチャっぽくなるので、下地にグレーのサーフェイサーを吹いて落ち着かせています。

比較的隠蔽力の高い、クレオスのクールホワイトを使いました。

イエローの塗装

  • 黄橙色(クレオス)
  • クールホワイト(クレオス)

ブルーの塗装

ほぼ説明書の指示通りに混色しました。

  • コバルトブルー(クレオス)
  • インディブルー(クレオス)
  • ネイビーブルー(クレオス)
  • ウィノーブラック(クレオス)

レッドの塗装

  • モンザレッド(クレオス)

フレーム部分の塗装

内部フレームはメカサフヘヴィで塗装しました。

トップコート

トップコートにはガイアノーツのフラットクリアープレミアムを使っています。

完成

そんなわけで、完成です。

評判通り素晴らしいキットです!めちゃめちゃ格好いいですね〜

苦労して塗装した甲斐がありました。

RG 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア νガンダム【Amazon】

本日はここまで。

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次