HGUC クシャトリヤの製作記【全塗装】

 

ページに広告が含まれる場合があります

 

HGUCクシャトリヤを全塗装で製作しました。

ガンプラが入手困難な昨今、クシャトリヤはどうしても作りたかったので、ヤフオクにてほぼ定価で入手した次第です。

かなり昔のキットですが、合わせ目もなく、部品点数は多すぎず少なすぎずでストレスなく作ることができました。

目次

ディティールアップ

私は改造やディティールアップはほとんどしない派なのですが、あまりに大きなバインダーが間延びした感じなので、丸凹みモールドを開口してPPアポジ(2ミリ)を埋め込んでみました。

モノアイは完成するとほとんど見えなくなるのですが、シールはイマイチなので2ミリのHアイズを蛍光ピンクで塗装して取り付けました。

エングレービングの塗装

組み立てに関しては特に難しいところはないのですが、唯一たいへんだったのがエングレービングの塗装です。

筆塗りでキレイに塗れる訳もないので、一旦、ラッカー系のホワイトで全体を塗装した後、エナメル系(タミヤ)のセミグロスブラックを塗り重ね、エングレービングの部分を溶剤を浸した綿棒で拭き取りました。

当然、全てのパーツを1回で完璧に仕上げられる訳がなく、失敗した場合は前記の工程を繰り返しました。

ちなみにタミヤのフラットブラックは粉っぽくて隠蔽力が弱いので、セミグロスブラックを使用しました。

塗装レシピ

塗装はすべて弱めのグラデーション塗装で仕上げています。

本体薄いグリーンの塗装

濃緑色から立ち上げてグラデーション塗装しています。

  • クールホワイト(クレオス)
  • 濃緑色(クレオス)
  • 黄橙色

本体濃いグリーンの塗装

ブラック(クレオスのウィノーブラック)から立ち上げのグラデーションで塗装しています。

  • 濃緑色(クレオス)

本体ホワイト部分の塗装

説明書の指示通のホワイトだとオモチャっぽい感じがしたので色を置き換えました。

  • フレームメタリックⅡ(ガイアノーツ)

本体イエロー部分(メガ粒子砲等)の塗装

ここも指定ではイエローですが、ゴールドに置き換えています。

  • スターブライトゴールド(ガイアノーツ)

本体動力パイプ部分の塗装

  • クールホワイト(クレオス)
  • イエロー(クレオス)
  • 黄橙色(クレオス)
  • オレンジ(クレオス)

フレーム部分の塗装

内部フレーム、並びにバインダーアームはメカサフスーパーヘヴィで塗装しました。

ちなみにバインダーアームはABS樹脂なのですが、私は気にせず塗装しています。

ABS樹脂は塗装すると割れると言われていますが、メカサフをプロユースシンナーで希釈し厚塗りしない限りは割れたとことはありません。

トップコート

トップコートにはこれを愛用しています。

  • EX-フラットクリアープレミアム(ガイアノーツ)

完成

そんなわけで、クシャトリヤ完成です!

[html1]HGUC 1/144 クシャトリヤ (機動戦士ガンダムUC)【楽天市場】[/html]

本日はここまで。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次