タミヤのドイツⅢ号突撃砲G型(1/35)ですが本日で完成です。
戦車のプラモデルを作るのは小学生の頃以来です。
事実上初めてとうことなので複数の書籍等を参考にしながら製作しましたが、戦車ってめちゃめちゃ面白いですね!ウェザリングは奥が深くすっかりハマってしまい、やり過ぎないよう自制するのがたいへんでした(笑)
目次
完成
そんな訳で戦車の処女作完成です!
参考にした書籍の紹介
プラモデル歴は長いものの戦車を作るのは初めてなのでネットで検索したりもしてみたのですが、これと言ったサイト(記事)がなかなか無かったので、投資のつもりで書籍を3冊購入して勉強しました。
モデルグラフィックス以外は実店舗にはなかなか置いていないので、これから戦車模型を始めようと思われている方に参考にして頂けるよう、それぞれ簡単に紹介します。
モデルグラフィックス(2023年1月号)
850円
私の作る戦車はこの書籍を参考にしています。巻頭特集で「戦車模型完成までの一本道」と称して組み立てから完成までを20の工程に分解して詳しく解説されていて、この通りに進めて行くと誰でも一定のクオリティの作品が作れる立て付けになっています。戦車初心者の方には是非手に取っていただきたい1冊です。
プロモデラー直伝! 戦車模型上達の近道
¥1980
こちらの書籍はプラモデル自体が初めての方に向けた内容になっていて、製作に必要な道具の紹介、接着剤や塗料の種類や使い方などといった初心者の方に優しい内容になっています。なので、慣れた方には若干物足りないかもしれませんが、これから始める方はこの本の通りに作業を進めれば戦車が完成する立て付けになっています。
知っておきたい戦車模型ウェザリングのはじめかた
¥3300
こちらの書籍はタイトルからすると初心者向けに感じますが、かなりハイレベルです。内容は素晴らしくたいへん参考になるのですが、大手通販サイトでも入手できないマテリアルが使われていたり、価格も高価なので、戦車模型を始めたばかりの方は何台か作って慣れてきてから購入したほうが良いと思います。
ドイツⅢ号突撃砲G型を作った感想
今まではカーモデルやガンプラばかり作ってきましたが、これを機に戦車の面白さと奥深さに目覚めてしまいました(笑)
今回作ったドイツⅢ号突撃砲G型はパーツ数も少なく価格も手頃なのですが、完成した時には十分な満足感が得られるのでエントリーモデルとしては丁度良いのではないでしょうか。
組み立てる上で難しい部分は特に無いため塗装とウェザリングに専念できるので、Ⅲ号突撃砲で勉強してから次にステップアップするのが良いかなと思います。
本日はここまでです。
最初の記事
タミヤ・ドイツⅢ号突撃砲G型(初期型)1/35の製作記1【車体の組み立て】
本日よりタミヤのドイツⅢ号突撃砲G型(初期型)の製作を開始します。 戦車のプラモデルは小学生の頃に作って以来で事実上めて製作することになるため、書籍を数冊購入し…