LBワークス ランボルギーニ アヴェンタドール リミテッドエディション Ver.1– category –
LBワークス ランボルギーニ アヴェンタドール リミテッドエディション Ver.1(アオシマ)の製作記です
-
アオシマ・LBワークス ランボルギーニ アヴェンタドール リミテッドエディションVer.1 1/24の製作記6【完成】
アオシマのランボルギーニアヴェンタドールですが、本日完成しました。 写真ギャラリー まとめ タミヤほどではないものの作りやすいキットでしたが、簡単か難しいかと言... -
アオシマ・LBワークス ランボルギーニ アヴェンタドール リミテッドエディションVer.1 1/24の製作記5【リベットの表現・ウィンドウの取り付け・リアバンパーの取り付け】
アオシマのランボルギーニアヴェンタドールを製作しています。 今回はオーバーフェンダー取り付け部分のリベット表現とリアバンパーの組み立て、できるならば避けて通り... -
アオシマ・LBワークス ランボルギーニ アヴェンタドール リミテッドエディションVer.1 1/24の製作記4【ボディの塗装とデカール貼り】
アオシマのランボルギーニアヴェンタドールを製作しています。 本来、乾燥に時間がかかるボディの塗装を最初に済ませてしまうのがカーモデル製作のセオリーですが、最初... -
アオシマ・LBワークス ランボルギーニ アヴェンタドール リミテッドエディションVer.1 1/24の製作記3【内装の組み立て】
アオシマのランボルギーニアヴェンタドールを製作しています。 今回は内装を仕上げました。 説明書では内装の基本色はブラックなのですが、レッドの作例も載っていたの... -
アオシマ・LBワークス ランボルギーニ アヴェンタドール リミテッドエディションVer.1 1/24の製作記2【ブレーキとホイールの組み立て】
アオシマのランボルギーニ・アヴェンタドールを製作しています。 前回の記事でも触れましたが、持病(メンタル)の不調により約1年の間プラモデル作りとブログの更新を... -
アオシマ・LBワークス ランボルギーニ アヴェンタドール リミテッドエディションVer.1 1/24の製作記1【シャシー・ブレーキ・内装の塗装】
お久しぶりでございます。 最後に記事を投稿したのが2023年の5月5日になりますので、約1年ぶりの投稿になります。 決してプラモデルが嫌になった訳ではなく、メンタルの...
1